一番の狙いは、このサイトで音楽好きが互いに繋がり自由な音楽のたまり場のように交流して、発信したり出来れば面白いんじゃないか、ということなんです。LONDON NITEやGROOVY ROCK CARAVANはクラブという場でナマで音楽を通じてみんなと交流してきましたし、CROSSROADSは、ラジオの公開放送のように、お客さんを前にして映像を見たり、音楽を聴いたりして、ぼく自身が体験を交えながらその解説やするというものですが、これからは、このサイトでそういうことのレポートはもちろん、その場に来ることが出来ない、出来なかったみなさんにも、追体験ではありますが、共有してもらおうという思いもあるんです。
Kensho's Setlist 5/24 /10「HAZE」 @ TRUMP ROOM M-1 Starman / David Bowie M-2 Jeepster / T・REX M-3 Sweet Hitch-Hiker / CCR M-4 Respectable / The Rolling Stones M-5 She Loves You / The Beatles M-6 Twist & Shout / The Buckbeat Band M-7 Rocks / Primal Scream M-8 By the Way / Red Hot Chili Peppers M-9 Smells Like Teen Sprits / Nirvana M-10 終わらない歌 / The Blue Hearts M-11 My First Kiss / Hi-STANDARD M-12 I Fought The Law / The Clash M-13 Break A Way / Tracey Ullman
このGRCも早いもので、スタートしてもう16年になります。光陰矢の如し、とはこのことですね。あるいは、「Time Waits For No One」かな。とにかく、メンバーはいろいろ入れ替わりなどありましたが、ここまでこうしてやって来れたのも、ひとえにみなさんの応援があればこそ、です。と同時に、店のTHE ROOMサイドの協力も多大なものがあり、オーナーで著名なジャズDJの沖野修也くんはじめスタッフの諸君にも感謝しています。
あわせてマイケル・モンローは「マイケル・モンロー・モバイル・バックステージ/MICHAEL MONROE MOBILE BACKSTAGE」アプリのフリー配布もスタートさせた。このアプリで世界中のファンはどこにいても自分の携帯電話を通じてリアルタイムでロードやバックステージでマイケル・モンローに何が起こっているかを体験することができる。ビデオや写真やメッセージを双方向で観たりシェアできるのに加えて、コメントを寄せたりレート付けしたり他のファンと交流できたりもする。このアプリは「iTunes App Store」もしくはwww.michaelmonroe.comより入手可能となっている (*日本においてはiPhoneでの動作は確認済)。
「デモリション23.が終わった後、マイケルとはまだやり残したことがあるという思いにずっととらわれていたんだ。だから遂にその時が来た!新しいバンドの構想は2年位前からあって、数ヶ月前にマイケルとニューヨークでいろいろと話をする機会があってその時に正式に決まったんだ。"三度目の幸運"!ファンタスティックな新しい音楽と素晴らしいエナジー。ステージに立つのが待ちきれないよ!VIVA LA 2010! VIVA LA ロックンロール!」(サム・ヤッファ) ******************************************
サミーのいうように、まさに「VIVA LA ROCK'N'ROLL」だ。Hey Ho Let's Go!